
退職代行のモームリさんが騒がれています。
弁護士独占業務に関しては個人的に色々思う所がありますが、
それよりも年間2万件も依頼があるということにビックリ。
正社員だと退職代行一回2万2千円らしいので、
22,000円×20,000回=なんと売上4億4,000万円!
すっごいビジネスやってますね!
ちなみにモームリさん、
弊社と同じ人材紹介業も営んでらっしゃいます。
同社サービスで退職された求職者を他企業に紹介してるんでしょう。
その売上は上記の数字に組み込まれていない訳ですが・・・
うーん、すんません、他社さんを悪し様に言う気は毛頭ありませんが、
一般的に、そういう求職者を採用する企業は比較的少なめかも知れませんね。
あと、新卒入社企業を短期離職した人がその後どうなったか?
の追跡調査をしてみたい気はします。
短期離職者はキャリア構築に苦戦される傾向が強いので、
ブラック企業脱出という社会貢献を謳いつつ、
10年スパンでサーベイしたら実はネガティブな影響の方が・・・
なんてことにならない気がしないでもない。