COLUMN

コラム

中国で人気の「出勤した気になれるサービス」

2025.09.25

SNS投稿アーカイブ

🏢 中国で「出勤偽装会社」なるものが人気なのだそうです。

「偽装」という言葉が使われていますが、これはちょっとミスリーディングで、実態は「出勤した気になれるサービス」。
失業者がまるで会社に勤めているかのような気分になれるというシロモノ。
昼食がついて1日およそ1000円。軽食や飲み物は無料です。

💡 サービスの本質的な価値は、心理的安心感。
無職を恥と感じたり、他人や社会との繋がりの断絶を不安に感じたりする人にとっては、
「朝、何らかの目的や責任で出かける場所がある」という事実が救いになるのです。

もともとこの場所はコワーキングスペースとして運営されており、
フリーランスが作業場所として使っているケースなどもあるそうです。
ちゃんと働いている人の側にいるだけでも安心するのでしょう。

🗾日本でも「働くこと=社会的存在価値」と捉える人は少なくありません。
こういう「なんちゃって出勤」ビジネスも、意外に馴染みやすいかも。
まぁ幸い、彼の国ほど失業率は高くありませんが。

🤝 あとこのサービス、我々人材紹介業と相性が良いかも知れません。
結局のところ、働いている「フリ」だけじゃ人生が前に進まない訳で、本気で働きたいと感じ始めた人に転職支援を提供していく、とか。
キャリアコーチングだけでもいいでしようし。


人間は社会的な生物です。
他人の目を気にせずには居られない。
こういう「働いているフリ」ができる環境があっても良いのかも知れませんね。

💬 みなさんはどうですか? もし無職になったら、このサービス利用してみたいですか?

動画はコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=oqB5sIxIL74