R.Nさん(32歳) 京都大学出身
前職:総合系コンサルティングファーム
転職後:外資系戦略コンサルティングファーム
転職活動のきっかけ
私は総合系コンサルティングファームで約5年間、シニアコンサルタントとして多様なプロジェクトに携わってきました。
しかし、プロジェクトの多くがシステム導入や業務改善といった領域に集中しており、より上流の経営戦略策定に深く関与したいという思いが強くなりました。
また、キャリアアップと専門性の深化を目指し、外資系戦略ファームへの転職を決意しました。
エージェント選びの決め手
転職活動を始めるにあたり、複数の転職エージェントと面談を行いました。
その中で、あるエージェントは戦略コンサルタント出身のコンサルタントが在籍しており、彼らの専門的な知見と実務経験に基づくアドバイスが非常に有益でした。
特に、ケース面接対策や志望動機のブラッシュアップにおいて、他のエージェントとは一線を画すサポートを提供してくれたことが、最終的に彼らを選んだ決め手となりました。
実際の転職活動について
転職活動では、以下の3点が特に印象に残っています。
①Webテスト対策:学生時代から数的処理が苦手だったため、エージェントのアドバイスを受け、十分な準備期間を設けて対策を行いました。
②ケース面接対策:戦略コンサル出身のエージェントによる徹底的な指導を受け、論理的思考力と問題解決能力を磨きました。この対策により、本番の面接でも自信を持って臨むことができました。
③ビヘイビア面接対策:自身では気づきにくい振る舞いや態度について具体的なフィードバックを受け、面接官に好印象を与えるコミュニケーションスキルを身につけました。
これらの対策を通じて、外資系戦略ファームから年収1,100万円のオファーをいただき、転職を成功させることができました。
転職を考えている方へのメッセージ
転職活動において、タイミングは非常に重要です。
市場の動向や企業の採用ニーズは常に変化しており、自身のキャリアやスキルセットが求められる時期を見極めることが大切です。
また、信頼できるエージェントと連携し、綿密な準備と対策を行うことで、転職成功の可能性を高めることができます。
担当コンサルタントへのお礼とメッセージ
エージェントの皆様、この度は大変お世話になりました。
特に、ケース面接対策では厳しくも的確な指導をいただき、感謝しております。
おかげさまで、希望していた戦略コンサルタントとしてのキャリアをスタートすることができました。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。